新入社員を迎え入れる私たちの喜び!
カテゴリ: コラム
作成日:2019年03月31日(日)
「人間の人柄というものはその人が目下に対する場合の態度、
とくに言葉遣いによって分かるものであります。」
哲学者・教育者であった森信三の言葉です。
言葉というのは恐ろしいもので、
どんなに着飾ったり取り繕ったりしても、
自分が日頃から持ち得ている世界観や人間観が、
思わずにょっきりと顔を出してくるものだと思います。
目の前の相手が若いからと言って、
社会に出たばかりの新人であるからと言って、
相手の尊厳を尊重しない言動はしていないだろうか。
この新入社員を迎え入れる季節こそ、
もう一度我が身を振り返ってみたいと思います。
新人にモノを教えるのは自分がエライからではなく、
たまたま時間軸上、先の経験があるというだけのこと。
教えるといってもそれは世界の内のとあるとある一部であること。
人間の成長発達の状態には上下はなく、
その人そのもののベクトル上にある課題であり、
他者と比べる必要があるものではないこと。
そしてあなたも、私も、
各々の尊厳と課題に満ちている存在であること。
そんな諸々をもう一度かみしめたいところです。
あなたという新しき方と出会えてうれしいです。
あなたという新しき方との出会いが、
新しい学びを私自身にも連れてきてくれます。
互いに!!ことのほかうれしい春です!